AIでの作詞/Lyrics by AI

AIでの作詞/Lyrics by AI 2024.12.14

ChatGPT,GPTs,Gemini,Claude,Copilotなどなど、AIに作詞させてもなかなか満足の得られるものは創作してくれません。

難点が二つあります。一つは、「光」「未来」など特定の語句が多用されることです。それは、使用するAIの違いに寄らずすべてに共通することです。もう一つは、Outroの部分で、決意表明のようになってしまうことです。例えば、「明日に向かって歩きだそう。」このような表現がとても多いです。

作詞に限らずAIが苦手なことは創作です。あるYoutuberの方は、AIを試すために、「時の総理大臣」をいつも尋ねます。回答によってAIの情報の新しさや精度を見極めるためです。私もAIについて継続的に試している方法があります。それは、俳句を作らせることです。2023年夏ごろから2024年末まで様々なAIで試していますが、満足のいく俳句は一度も作ってくれませんでした。

俳句は、英語圏でも認知が高まりつつあり、英語俳句もたくさん創作されています。また、英語俳句は、中学英語の教科書にも登場しています。

日本独特の文化などは生成AI、画像生成AIが苦手なことは周知の事実です。では、英語でAIに作詞をさせたらどうかというと結果は同じでした。ただ、英語で書かれた詩を日本語に訳すると日本人は同じ感じを受けると思いますが、英語のままだとそれほどには違和感がないのかもしれません。また、スペイン語で試してもやはり同じように思いました。

さて、創作についてはまだまだなところがあるAIですが、AI作詞のちょっとしたやり方を見つけました。参考までにお知らせします。

あるテーマを与えGPTsで作詞します。その詩をGeminiに持っていき、「この詩をもっと良いものにしてください。」とお願いします。するとかなり良い感じにアレンジしてくれます。

また、余談ですが、作詞に関して言えば、Geminiに良いところがあります。それは、[into][outro]などプロンプトの扱いや表記が優れているところです。SunoAIと相性が良いです。

タイトルとURLをコピーしました